マイクロソフトからウィンドウズ8が発売されまして、
ウィンドウズ8搭載のパソコンが一挙に発表されました。
ウィンドウズ7とは打って変わって、
タブレットにもなるということで、
多種多様なパソコンが発表されました。
昨年だったと思いますが、そういうパソコンが欲しくて、
ウインドウズ7搭載で折りたたんでタブレットにもなる
パソコンを買ったのですが、動きが遅すぎて
使いものにならなかったという苦い思い出があります。
ウィンドウズ8搭載のタブレットにもなるパソコンは
ほしいなと思います。
さて、弥生会計のウィンドウズ8への対応ですが、
弥生会計によると「弥生会計12」はウィンドウズ8対応
ですが、「弥生会計11」以前のバージョンは対応して
いないとのことです。
詳しくはこちらを参照して下さい。
http://www.yayoi-kk.co.jp/news/os_support.html
「弥生会計12」と「弥生会計11」がどう違うのか
わかりませんが、私には弥生会計10~弥生会計12は
同じように見えます。
弥生によると弥生会計04はウィンドウズ7に対応して
いないとのことですが、意外と不自由なく使えます。
なので、弥生会計11でもウィンドウズ8で使えるのでは
ないかと思っています。
「弥生会計11」以前のバージョンがウィンドウズ8に対応
していないというのは、最新の弥生会計に買い替えを
されようという作戦ではないかと思っていますが、
実際のところはどうなんでしょうか。
税金のご相談は、江戸川区葛西の
横山税理士事務所まで、お気軽にどうぞ